こういった所謂『田舎暮らし』をしていると、周りからは「いいなー」とか「あこがれるー」などと言われることが多いです。
で、「なら、やったらどうですか?」と返すと、「いや、私は無理w」と。
ん??さいしょの「あこがれるー」はどこいった??
まあよくわかんないけど、最初から無理だと思ってる人は一生無理ですw
これはなんにでも当てはまることで、例えば誰しも若いとき、ああなりたい、こうなりたいと、夢があったと思います。
その夢はどうなりましたか?
まだ夢の途中なら良いでしょう。けど諦めた、やったけど無理だった、という人も多いはずです。
夢、というと大げさな感じがしますが、将来自分がどうなりたいのか考えたたら分かりやすいです。
私の現在の最終目標は、働かず、電力なども自分で賄うオフグリッド生活をし、自分の畑でとれたものを食べる所謂【完全な】自給自足生活をする事です。
そんなん無理だろ、と思ったら多分一生できません。
その目標を達成するためには何が必要なのかはちょっと考えたらわかるはずです。今はネットに情報もいっぱいころがってます。
ならあとは必要な物・事を成すために今の段階で何ができるのかが見えるはずです。
…簡単でしょ?
できるかできないかじゃなく、やる。やってみないとなーんもわかりませんから。果たして本当に実現可能なのか考え直してみたり、勿論いろんな問題点も出てきます。そういう過程を経て他の人とは違うやり方を見つけられるかもしれませんよね。
ただ、この世界で実行可能な物・事限定の話になりますけどねw
結局なにが言いたいのかっていうと、やんないとなんも始まらねーって事っすね。現状に不満があるなら自分がまず変わる。行動する。